20代の頃縁があって安くスティングレイベースを譲ってもらうことができましたがフレットレスに加工されていてコンディションも良くなくて、その後ムーンコーポレーションにネックをオーダーして作ってもらいましたが、ネック幅が広いの …

MusicMan Stingray Bass 続きを読む »

40年以上前から雑誌やカタログを見てアレンビックやB.C.RICHに憧れていて初めて手に入れたベースがおそらくアリアプロ2のイーグルベースのコピーでその次がたまたま縁があってプレアーニーのスティングレイベースを入手できま …

Fernandes FPM100 続きを読む »

前回666のベースの話をしましたが、気になったので最初シンコーミュージックに伝えたのですがFILTER誌は別の会社が編集しているとのことでFILTER誌の編集会社の連絡先を教えていただきシンセベースじゃなくエレキベースで …

FILTER VOL.3の件で投稿した 続きを読む »

今日のアルバムはAPHRODITE’S CHILDの666です。大昔渋谷陽一のヤングジョッキーで「エーゲ海」が掛かりその存在を知りレコードを聴いて類似品の無い音楽に戸惑いながらも聞いておりました。最近CDを買 …

2枚組は傑作率が高い? 続きを読む »

2010年くらいまではエフェクターの自作やってました(その頃には大分ペース落ちましたが)。今回のPhase100もその頃の物です。自分にとっては大作で市販の基板でなければ無理でした。基板についてはタッキーさんを大分利用い …

自作のPhase100 続きを読む »

昔欲しかったシンセサイザーにヤマハのCS80という物があります。定価が128万円重量が80㎏以上のヘビー級です。20年以上前に原宿の聖地FiveGに中古で30万円を切っていて欲しかったのですが重量がアレなので一人では運べ …

CS80というシンセサイザー 続きを読む »

昔からアナログシンセが好きだったので自動演奏させるためにシーケンサーが必要だということで最初はMC202とTR808+SH101とか使ってました。その後モノポリーも仲間に入りMIDIを使うようになってからはFM音源がコス …

MIDIインターフェースその1 続きを読む »

2000年前後に自作エフェクターにはまりまして作りまくりました。プリント基板を作るのは廃液処理とかパターンを作るのとか面倒だったので手配線で穴あき基板に配線でした。何から作り始めたかは忘れましたが必ず作りたかったのはエレ …

昔作ったビッグマフ 続きを読む »